Quantcast
Channel: 2019百舌鳥のお勉強日記
Browsing all 157 articles
Browse latest View live

病院にいく。

前の職場の附属病院に行ってきました。数年前手術した経過の検査。 問題なし! ヤッタ~ だけど、過労ぎみを指摘されて、思わず先生相手にグチってしまいました。 同じ業界ですから、身内のグチは謹んできましたけども、 この過労状態を説明するには仕方なかったんだもん!(とムリヤリ正当化) ・・・・まあ、医者には守秘義務があるからね。 外科の先生だから、いつも忙しそうで、...

View Article



秘書の道もけわしい。

やはり研究所の方では別途会計チームを作ってもらうことにしました。 巨大プロジェクトを持ってるところだと、会計専門のチームがあるんですが、 そういったところの経験者を根こそぎ5人ぐらいリクルートしてもらうことを提案しました。 ですが、さすがに、経験者なだけあって、一つのプロジェクトが終ると、次のプロジェクトへ、 仕事が簡単に見つかるらしく...

View Article

疲れた

年度末は2泊しました。 どこに?って職場にです。 そのうち、ひげが生えてくるんじゃないか?自分・・・って感じ。 研究室時代のお友達の女医さんから、 当直あけだったらしく「一緒に朝ごはんたべよ~」ってメールがきたので、 ふらふらになって、ご飯を食べに外出して、 「帰ったほうがいい」といわれたけどそういうわけにもいかないので、 また職場に戻って、2時間ぐらい仮眠をとって、...

View Article

怒涛のスケジューリング

新年度始まったなーって感じ。 年度末の処理業務も終ってないんですがねえ・・・ ですが、スケジューリングは好きなんだにゃ。 好きなことなら、大変でもなんとも思わない。むしろワクワクする。 難しければ難しいほど、ふっふふーん、って感じでスケジューリング。 慢心はダメだけど、それなりにやってきてるなあ~自分も・・・ って自己満足に陥れる瞬間。 こういう瞬間があると、「やっぱりこの仕事楽しいかも」...

View Article

自分で納得したい。

ボスとの間に微妙な距離感が・・・・ いや、ボスは相変わらず私にはお優しく、そして仕事好きな私のために、鬼のように仕事の雨を降らせてくださいます。 しかし、私のほうがむしろボスとの間に距離を作ってしまったように思えます。 仕事が大変だの疲れただの、職場で徹夜しただの、出張先で時差でグチャグチャになって、 ぶーたれながらもブログ更新していても、 私はやっぱり根っからの仕事が大好き人間だし、...

View Article


facebookをはじめたけど。

ちょっと前にfacebookを始めたけど。 本当は災害時の連絡用にTwitterをはじめる予定だったのですが、ブログ世代の人間らしく、とっつきやすいのはfacebookのほうだったわけです・・・ で、これが、完全に職場関係に限ってやってるのですが・・・...

View Article

Schubertなんぞ

猛暑・残暑たけなわですが。 とりあえず元気です。 仕事はまだ転職していませんが、着実に動きだしました。 最近は少し余裕がでてきたので、新しい料理のレシピを増やしたり、 ピアノを弾いたりしています。 SchubertのImpromptu in G flat major D899 No.3 の楽譜を引っ張りだしてきて、繰り返し弾いてます。 かつては、この曲の良さがわかりませんでした。...

View Article

平清盛

低視聴率らしいですが、私結構好きです。 展開が、ちょっとマンガっぽいというか、明るすぎるというか、薄っぺらいところが気に入らない。 もっと両性具有的な、男とも女とも付かない気味悪さみたいなのを出してほしいし、 平安時代の鬼がドロドロ跳梁跋扈してたような、闇を描いてほしいんだよなー 前回では、千鶴丸が祖父によって殺された(?らしき描写・声だけ)んだけど、...

View Article


今年もよろしう。

新年おめでとうございます。 実は一度更新したんですけど、うまく反映していなかったようです・・・・ さて、お仕事の件ですが、いろいろありました。 読みは大方あたってはいたんですが、外れていた部分もあったり、 あと、誤解していた部分もありました。 いまにしてみれば、情報がおかしなものが多かったのも事実です。 えらい人の周りには、みょうちくりんな情報が多いのはいつも同じで、...

View Article


こんな年度末でした。1

ほんとに・・まあ。 このブログ続ける意味があるんだろうか?っていうくらい放置しまくり。 報告書も無事提出し終わって、やっとブログに戻ってこれました。 私とうとう、研究所の仕事から離れることができました。 ここ数年、年度末は徹夜したり、泊り込みなんてのは当たり前だったのですが、 今年の年度末ももちろんそんな感じになりそうな仕事量ではあったのですが、...

View Article

秘書ノート

異動してから、朝が早く起きれるようになりました。 1時間ぐらい早く目が覚めます。 (単に年寄りが朝早起きなのに近づいてきたのかもしれませんが) 私はいつもぎりぎりまで寝ていたい方なのですが、 この変化はすごいです。 職場に早めに行って、コーヒー淹れながら、ゆったりとスケジュール確認と、TO DOの確認をして、 9時の始業から怒涛のように仕事が飛び込んできても、あるていど、...

View Article

久々に古巣

お盆前の話になりますが、久々に古巣の某大へ行ってきました。公務(ボスのかばん持ち)で随行するのは初めて。公用車に乗って、しかもそれが古巣ですから、面白いやら、懐かしいやらw。 公務はさっさと終わってしまって(爆)大学に残ってるメンバー(所属はあちこちに分散)と会って(こちらがメイン)、ご飯を食べてきました。...

View Article

さみしいのう。

同業者さんのブログで、仕事内容が逐一書かれているわけではなかったのですが、 更新を楽しみにしていた方が、とうとう、秘書を退職されてしまいました。 いつも心のどこかで、彼女だったらどう対応するんだろかとか、こんなとき、どうやって立ち直るんだろうとか、大げさなようですが、心の支えにしていたようなところがあるのですが、...

View Article


最近のおっちゃん

年とってくると、おばちゃんはおっちゃんぽく、おっちゃんはおばちゃんぽくなってくる。 最近、アポイント先にやたら話の長いおっちゃんがおって、若干困ってしまう。 ふつーに、電話で20分とか。 ありえん。 それも、20分かかっても仕方ないような深刻な話とか、 複雑な話っていうわけでもなくて、 メールでやり取りしたことの確認とかなんだけど。...

View Article

微妙なお誘い

BBAになっても、お誘いがあるだけまだマシと思うべきなのかもしれないが。 某所より某会(飲み会・パーティ?) に誘われたのですが、メンツが普段交流がない人というか、 名前と顔がかろうじて合致するかな?っていうような人ばかりだったり、 しかも、年下は極端に年下。 いったいどういうセレクションなんだ?と。 大体声をかけてきた幹事の人が妙な人で、 普段お会いしても、まともに挨拶もしないような感じの人。...

View Article


最近の基礎化粧品

最近全く更新していないコスメですが、 最近のお手入れは次のようにしています。 導入には、コスメデコルテのリポゾームの巨大ボトル。 ランコムより、コスデコの方が私には合う。 ↓ 化粧水は、鉄板のプレリーのピンクボトル! 高いけどやめられない言い訳。 高いけど量は多いからSK2よりはコスパよし。 高いけど、保湿力満点だから、時間のないときはこれだけでも大丈夫。 ↓...

View Article

薄墨のお手紙

(フィクションです) 大学で働いていたときに当時学生さんだった方が、来年の春にはお子さんが生まれるという。 論文もアクセプトされ、海外留学も決定したそう。 そのお知らせをきいて、ほんとによかったなあーと心の底から思いました。 この元学生さん、Cさん、としましょう。 Cさんは院を卒業してすぐに結婚したのですが、その結婚にご両親は反対だったのです。 相手の女性が気に入らなかったということなのですが...

View Article


同じところをぐるぐる

年末になると、駆け込み的に芸能人が離婚したりしますけど、 なんかわかりますわ。 年内に決着つけたいっていう気持ち、ほんとよくわかる。 何年もかけても結局決着つかないことや、結論の出ないこと、 もちろん、すべて白黒つければいいってことじゃないんだけど、 膿は一旦出し切るってことは、それができるならしたほうがいい。 12月って、昔はクリスマスがあって、パーティや集まりとかたくさんあって、...

View Article

みんな大変なのね。

年の瀬もおしせまって、女医さんから相談をうける。 「書いた論文を、直属の上司が目を通してくれない」 というもの。 この場合相談というよりは、愚痴に近いものがあるかも。 実際のところ私が女医さんの上司をせっつくとか そういう力があるわけではないので。 この女医さんは、 大学時代からの知り合いで、 当時研究室の秘書だった私とも、こうしていまでも 立場に関係なく、人間づきあいしてくれる貴重な方です。...

View Article

今年もがんばるぞ

今年も仕事がんばります! とはいえここは、愚痴ブログですので、ご了承ください。 今年は、仕事がいろんな意味で変わりそうです。 ここ3年ぐらい、劇的に変わっていますがね。 そのためにも、健康でいること! 毎日の食生活と運動をおろそかにしないようにしたいと思います。

View Article
Browsing all 157 articles
Browse latest View live




Latest Images